DSC_0192
DSC_0194 (1)
DSC_0193 (1)
DSC_0000_BURST20200816120756358
DSC_0191 (2)

家の近くに案内看板見てから数か月目。
普通に安売り店かと思ってたら行ったら面白かった。
大き目の「道の駅」的な「旬の駅」でした(⌒∇⌒)。
生鮮食品・生花等は地産品。
一般日配品もありますが地元の生産会社の物が主のようです。
パンマルシェってコーナーは地元のパン店中心に広々スペースに種々あって見てるだけで楽しいです。
今回購入した物。
枚方のアルフェさんのレーズン食パン・大黒屋さんのお芋巻き。
奈良のシャトードールさんの大仏つぶあんぱん。
地元農園の玉ねぎ・しめじ等の野菜多数。
広告セール品の牛肉(シールから半額)の黒毛和牛のステーキ肉。
ほぼ平台販売なので見渡しも良く買い物しやすかったです。
一応一通り見てきたので次回からはネット広告見て「買い出し」に行こうと思いました。

*八幡の一号線大阪方面の洞ヶ峠手前に店舗があります。
反対車線からは入れません。
駐車場は相応数ありますが9時開店で9時半着で満車でした(16日って事もあるかも)
買い物オンリーでカフェスペースとかも無く「回転」は速そうでした。
*ポイントカードあり。
発券手数料200円要・ただし最初に200ポイントが入ってるとの事。
500ポイントで500円分の買い券がもらえるとの事でした。


関連ランキング:その他 | 松井山手駅樟葉駅長尾駅



にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング